東京藝術大学 東京藝術大学入試情報サイト SDGs 共創の場 藝大アートプラザ 東京藝大クラウドファンディング 藝大レーベル / GEIDAI LABEL supported by Warner Music Japan グローバル 藝大フレンズ 早期教育 東京藝術大学ジュニア?アカデミ

空間拡張?アート企画提案 採択者決定

2025年02月05日 | 全て, 大学全般

東京藝術大学×ソニーの共同研究企画
「空間拡張?アート企画提案〈東京藝術大学×ソニーのテレプレゼンスシステム〉」採択者決定

2024年9月から12月にかけて、本学にて、ソニーグループ株式会社(以下「ソニー」といいます)との共催で、ソニーのテレプレゼンスシステムを活用したエンターテインメント要素を含むアート作品の企画提案が行われ、下記のチームが採択されました。?東京藝術大学のキャンパスや芸術未来研究場などに設置された2台のテレプレゼンスシステムを使って、作品の制作を行い、2025年3月末に発表する予定です。

■採択者
YORE lab.(石原朋香 先端芸術表現科修了、植村真 演奏芸術センター教育研究助手、増田義基 音楽環境創造科卒業)

■プロジェクト担当
平野 一視 統括課長[ソニーグループ株式会社 事業開発プラットフォーム 技術開発部門 AI応用開発部4課]?
橋本和幸 教授[東京藝術大学美術学部デザイン科]?
西村雄輔 准教授[東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻]?
中山開 特任准教授 [東京藝術大学芸術未来研究場]?
(敬称略?順不同)